
昔のイメージで「使いづらい



スマートフォンはピンチ操作(指で拡大とか縮小する例の操作)は面白いのですが、実際、私のケータイはjigブラウザ関連のアプリでパソコンと変わらない操作と使い勝手を持っていますし、jig関連のアプリには「jigtwi」というTwitter専用のアプリや「jigfes」というFacebook専用のアプリがあり、私も愛用しています

また、ケータイの代金は私は未だに「パケ・ホーダイ」というパケット通信料完全定額月々4,095円(2008年12月31日をもって、新規受付を終了)に入っていますので、かなりお得な金額になっています

またケータイも「P‐01A」という2WAYキー採用のヨコオープンも使いやすい機種でとても満足しています

もし機種変更するにしても「P‐07A」にしかしないというくらい2WAYキーが大好きです

万が一、スマホに機種変更するにしてもセカンド扱いで、おもちゃ的な感覚になってしまいますね

しかし、今のセカンドケータイは「F703i」もしくは気分により「F903i」を使用しています

実はこの2機種にはマジックのアプリを満載していますので全く機種変更する気がありません

ということはスマホはサードケータイ・・・
いや、そんなにいらない


という訳で私自身はもう少しスマホ事情を静観したいと思います



iモードフルブラウザより安い

ケータイフルブラウザアプリ「jigブラウザ」
↓↓↓
