それは秘密です(^^; じゃあ書くなよ・・・

↑↑↑↑↑↑↑ 管理者の全身写真
実は 「ぶちうし」 です(^^;
・・・冗談はさておき、私は三つの名前を持っています。
1.クロースアップ・マジシャン、サイキック・エンターテイナー、マジック製作者としての名前=葵栄治
2.バー・マジシャン、おもに生活エリア周辺の演技者としての名前=銭形栄二
3.Webなどの書き込みの時の名前=EIJI
です。
☆プロフィール
○マジック歴
正式なマジック歴は22年です。(2013年現在。)
○最初に演じたマジック
小学3年生の時に、あすかあきお師の「ザ・超能力」にはまり
シャープペンの空中浮揚と、シャープペンに巻きつけた何も書かれていない画用紙に「霊からのメッセージ」を書かせる、などという 怪しいマジック をジョークでやっていました(^^;
(このころはあくまで遊びでした。)
それから数年以上経ってからMr.マリック師の「超魔術」にはまり本格的に始めました。
最初は「コインが下の手から上の手に移動するマジック(正式名称不明。ちなみにマッスルパスではない。)」
を最初に人前で演じ、
その後、トランプマン師がブレイクしてから「スリーカードモンテ」を演じ、そして松田道弘師著「超能力のトリック」内の「Do as I do」を演じ、さらに「紙玉の読心術」というマジックも演じて完全にハマってしまいました。
○マジックをはじめたきっかけ
昔から不思議なことは大好きでした。
あすかあきお師著「ザ・超能力」もきっかけの一つと言えます。
が、やはり大きな影響は「木曜スペシャル Mr.マリック超魔術1」ですね。
最初は見るだけでしたが、それがいつの間にか「見る側」から「演じる側」に変わり、現在に至ります。
○TV出演歴
昔、TVにもちょこっと出演していました(^^;
2000年3月15日 TBS「クイズ悪魔のささやき」に出演。
2000年12月28日 TBS「はなまるマーケット」に出演、
Mr.マリック師 との競演がかなう(^^;
2001年 CX「笑っていいとも!」生出演。
放送後、
SMAPの香取慎吾師 に「V.I.P.」の解説を行ってしまう。
○活動状況
2002年8月に若手クロースアップマジシャンの登竜門、JCMAのマジックサークル「若手育成コンテスト(現、チャレンジャーズライブ)」で第2位になった後、
大阪の谷町九丁目のマジックバー「フレンチドロップ」に2004年8月まで所属、庄野勝吉に師事しマジックの考え方、理論を学ぶ。
現在は、生活エリア周辺でマジックの活動を行っています。
また、スイングトレーダー、FXトレーダー、アフィリエイターとしてもがんばっています!!